- business案件/工務店様編
滋賀県は地域がら工務店さんが多い場所というデータがあります。 持ち家を持つというのも地域がら違和感なく感じることです。 なので私も工務店様の撮影を頂くことが多いです。 私は個人的に昔から間取りを見たり想像し
- オリジナルグッズとか
プライベートで撮り溜めた写真を コソコソとグッズ化してみました。 ご購入サイトはこちら studioARUオリジナルの フォトTシャツ ステッカーなど 今はのフォトTは3種類 カ
- studioARUの Baby撮影のこと
studioARUでは 生後1ヶ月〜のBaby撮影をさせていただいています。 プラン内容はこちら ご予約前によくあるご質問や撮影まで撮影の流れ studioARUができることなどなど、まとめて
- 植物とか雑談とか
梅雨と猛暑のこの時期は 時間に余裕があるので、また雑談 今日は打ち合わせがリスケということで 時間が空いたのでスタジオの庭にある植物たちのお手入れをしています。 スタジオ建設の時
- 雑談とか
何だか思ったこと 昔は活字を読むことが苦手だった 幼少期はもっぱら絵本の絵の方を見て勝手に想像を膨らませていたし 何なら絵本より塗り絵派 そんな私も歳を重ねて活字を読むようになった  
- 約90年前の寫眞を讀む
知り合いの工務店さんより久しぶりに連絡がありました。 その工務店さんは古道具も多数コレクションされていて 私も古いフイルムカメラを多数譲っていただいた方です。 連絡の内容は 「整理をしていたら古いハガキが見
- 長浜曳山祭
令和7年の長浜の曳山祭りは撮影としてお邪魔させていただきました。 長浜の曳山祭り 長浜の街中で執り行われる春のお祭りで、私もお恥ずかしながら大人になってしっかりと歴史を知り見にいきました。 生で初めて見たの
- 年イチの成長記録と家族の時間
家族の写真を撮影させていただいていると 久しぶりにお会いした時 お子さんの成長にいつも驚きます 1ヶ月の腕におさまって眠っていた赤ちゃんが 1歳おぼつかないながらに歩いてニコニコしていて 七五
- 長浜市西浅井町幼なじみ2人のお店
幼なじみ2人のそれぞれのお店紹介の動画をUPしました〜 それぞれ1度は地元を離れたけれど 今、自分達の好きなことで 生まれ育った場所で ここで暮らすみなさんに https://youtube.com/sho
- studio ARUの近くにできたヘアサロン
studio ARUから車で約5分のところに 2024年12月にヘアサロンがOPENしました! maaca 〒529-0721 滋賀県長浜市西浅井町大浦1364−4 元々この地域で親しまれていた美容室パール
- 令和7年 2025年 長浜市20歳の集い 当日スタジオ撮影
2025年1月21日(日) 長浜市20歳の集い 本年よりstudio ARUでは 20歳の集い式典当日に限定スタジオ撮影の プランをスタートいたしました。 ご予約も早々に頂きまし
- 長浜市 二十歳のつどい
スタジオARUが本格的にオープンしてから1年 令和7年の二十歳の集い当日お祝い撮影を受付開始させて頂いております。 すでに数件ご予約いただいている状況です。 スタジオがからの最寄り式典会場は 「木之本ステックホール」とな