studioARUです〜

 

10月となりました〜

studioARUでは七五三のシーズンに突入して参りました!

 

スタジオでは通年通して天気や気候に左右されずに撮影をさせていただいております

その中で、お客様よりご質問を多数いただいていた

Babyの記念撮影の時期やスケジュールをまとめてみました!

プラン詳細はこちら▶︎

 

【maternity photo】

マタニティフォト撮影

妊娠28週〜34週のお腹が一番きれいに出始める時期に撮影となります。

もちろんママの体調とご相談で時期は決めていただければと思います。

スタジオ撮影では時間内にママの体調を見ながら、何着でもお着替えいただき

沢山のパターンで撮影可能となります。

またご夫婦・ご家族との写真も撮影させていただきます。

中にはワンちゃんも一緒になどご要望ありましたら是非お気軽にご相談ください。

ご予約はこちら▶︎

 

安産祈願をご検討される方はこちら▶︎

腹帯観音様 妊娠5ヶ月〜戌の日

 

【1month photo】

生後1ヶ月のBabyのスタジオ撮影or出張撮影

babyとママが落ち着いたタイミングでの撮影となります。

生まれたばかりの小さな姿を残される方が多いです。

これからミルクをたっぷり飲んでプクプクになる前の姿となります。

尚、ニューボーンフォトはお受けしておりません。

まだ体が柔らかい状態ですので、寝転がりフォトとパパ&ママと撮影

これからの楽しい日々のスタートの記念写真に

もちろん外出が不安な方は出張でご自宅撮影をさせていただきます。

こ来店の際はオムツ・ミルクなど普段お使いのものをお持ちください。

撮影中はBabyの様子を伺いながら、休憩をこまめに挟みゆったりと撮影させていただきます。

また1ヶ月できた少し大きめの服を1歳のバースデーフォトで同じ服を着て

成長を感じられる方が多いです。

スタジオ撮影のご予約はこちらから▶︎

 

【お宮参り・お食い初】

生後30日〜100日の間に行われます。

最近は100日のお食い初めとお宮参りをセットで行われる方が多いです。

お宮参りは氏神様や近隣の神宮にてご祈祷の密着撮影となります。

お食い初めはご自宅やお店でお食い初めセットをご注文で行われる方もおられます。

ご祈祷だけ撮影やお食い初め風景撮影もご希望があればお受けいたします。

長濱八幡宮様でのご祈祷の流れはこちら▶︎

ご実家のご両親も参加されてご家族の写真も撮影させていただきます。

可愛いBabyを囲んで家族の最高の笑顔がおふれる日となります。

(豆知識)

ご祈祷に必要な産衣って?→

・本来は赤ちゃんが生まれて最初に袖を通す衣のことを指します。

ご実家に大切に保管されている方が多いのでご両親にご相談を

なくても全然OKです。こだわらないようであればスタジオから貸し出しも可能です

赤ちゃんは父方の祖母(姑)が抱くのが正式ですがママや母方の祖母と順番に撮影させていただきます。

 

どんな服装で行けばいいの?→

・ママはお着物の方もおられますが、体調や動きやすさなどフォーマルカジュアルの方が増えています。

ママらしくご家族らしい服装でいいかと思います。

ただしお参り・ご祈祷されるという中でご家族の中でTPOに適した服装が好ましいかと思います。

撮影は境内や参道で行いますので、歩いで移動をお願いしておりますのでシューズは歩きやすいものでお願いいたします。

境内は砂利と石畳となります。赤ちゃんを抱っこして歩くことを想定してヒールの高いお履き物はお控えください。

スタジオ撮影のご予約はこちらから▶︎

ご祈祷出張撮影のご予約はこちらから▶︎

 

 

【Half Birthday】

生後6ヶ月の誕生日前後に撮影

ママも6ヶ月の間に生活の変化で長いようであっという間の時間となります。

その中でもBabyは表情や見える世界が変わりプクプクになっていきます。

毎日見ていると見逃しがちな成長を6ヶ月というタイミングで残される方が多いです。

スタジオ撮影のご予約はこちらから▶︎

 

【1st Birthday】

初めての誕生日

できることが増えて、お座り・つかまり立ちや・拍手など

ママもパパも1年記念となります。

そしてママの仕事復帰の方も多いです。ご家族のみんなの記念の撮影となります。

studioARUではお客様の撮りたいイメージを全力でご対応させていただきます。

小物はお持ち込み大歓迎〜時間内ですと何着お着替えも可能〜

もちろんBabyの様子を見ながらお菓子休憩やオムツ交換など、ゆったりと時間を使っていただきます。

スタジオ撮影のご予約はこちらから▶︎

 

【入園・入学/卒園・卒業】

3月の春休み期間に

卒園・卒業は今まで頑張ったご褒美や成長の記録に

入園・入学は新しい制服・新しい鞄・新しい靴で家族の新生活のスタート記念に

保育園〜小学校〜中学校〜高校〜大学まで

ご家族の中での節目の際に撮影されます

お子さんの成長は近くで毎日見ていると気づきにくいものです。

写真に残していつかお子さんと一緒に見返す日が必ずやってきます。

大学卒業記念の際は親元を離れての生活が始まる事もあり

皆さん大人の凛々しい顔つきでお越しになります。

スタジオ撮影のご予約はこちらから▶︎

【七五三】

その名の通り3歳・5歳・7歳での撮影

成長の節目で無事を祈り、儀式を行ったのが始まりです。

3歳:男の子・女の子

5歳:男の子

7歳:女の子

本日は毎年11月15日となりますが、シーズンは10月〜12月上旬となります

ご祈祷の様子はこちらから▶︎

studioARUでは通年通してスタジオ撮影可能となります。

ご家族のスケジュールやお子様の様子を見て撮影をされる方が多いです。

春の桜の時期〜多数お越しいただいております。

シーズンになりますと衣装などお早めにご準備をおすすめします。

長浜市内での貸衣装はこちら▶︎

3歳・5歳などイヤイヤ期に突入されているお子さんも多いですが、私はウェルカムです

親御さんのご無理のないように1年前後されても良しです。

スタジオ撮影のご予約はこちらから▶︎

ご祈祷出張撮影のご予約はこちらから▶︎

10月にはご予約は埋まってきますので、お早めにご準備お願いいたします。

 

 

こちらに記載した時期や年齢に関しては、あくまで目安となります。

ご家族のペースとタイミングで最高の思い出と時間になりますよう

studioARUでは全力でお手伝いさせていただきます。

 

写真はこの先きっと必ず見返します。

あの時撮っておけばよかった・・・という気持ちにならないために

お気軽にstudioARUまでご相談ください〜

 

お問い合わせは公式LINEよりお気軽に

▶︎https://lin.ee/7BTYXgR

 

皆様にお会いできるのを楽しみにしております!

 

 

take mego photo/studioARU

〒529-0711

滋賀県長浜市西浅井町岩熊760−2